以前サッカーをやっている最中にふくらはぎの肉離れをおこしてしまい長期間スポーツを楽しむことができなくなった時期がありました、、
ある程度回復してからウォーキング〜ジョギングと運動の強度を高くして、そろそろサッカーできるかなと考えていた頃、当然脚全体の筋肉も細くなっていましたし、以前と同じようか動きができる想像がつきませんでした
サッカーの試合が始まれば相手がいるスポーツですので、自分のペースでなく敵に合わせて動く必要がでてきます。「試合中に又肉離れを起こすかも(-“-)」
そんな時期、不安な気持ちを強く持っていました
ふくらはぎ用のサポーターが色々販売されているので、肉離れ防止に一つ買っておこうかと思っていたのですが
何となく効果がありそうと思い購入したのが今回レビューするワコールのcw-xです。
CW-Xとは
京都市に本社を置く、日本の衣料品メーカー「株式会社ワコールホールディングス」のブランドのひとつで、レジャーからスポーツまで体を動かす人のコンディションをととのえてサポートしてくれる装具+下着というのでしょうか ちょっと高機能で有能なサポーターです
かなりたくさんの種類が出ていてその人にあったアイテムが見つかりそうですよ
CW-X(シー・ダブリュー・エックス)は、ワコール人間科学研究所が開発したコンディショニングウェアブランドです。CW-Xという名前は、Conditioning Wearの頭文字を表し、Xには∞無限大(無限の力を発揮する・追求する)という意味をこめています。CW-Xによるトータルコンディショニングとは、スポーツ時の衝撃緩和、筋肉疲労軽減など、さまざまな機能により、トータルにカラダのコンディションをととのえるウェアとして多くの方に愛用されつづけて
CW-X公式HPより
今回購入したCW-X
今回購入したCW-Xカーフ(ふくらはぎ用)はふくらはぎの疲労軽減目的用で
男性用・女性用に分かれて販売されています
(シリーズにより男女兼用のものもあります)
商品の型番は「BCO006」
サポート部位:ふくらはぎ、すねをサポートしてくれます
今回の購入で3度目 1度目2度目の購入も同じ商品でかなり気に入っています
気に入っているところ
理由はこれをスポーツ時に着用し始めてからは同じようなケガ(ふくらはぎの肉離れ)を起こさなくなったからです
肉離れが起きるのは自分自身の筋肉のコンディション、筋肉の力・柔らかさ、周囲の筋肉の状態、実際の運動強度と自分の動かそうとする運動との差など色々な原因があると思うんですが、
当然同じようなケガが絶対起こらないとは思っていません
商品の箱には「運動時のふくらはぎを、疲れにくくします」と記載されています
ザムストのサポーターのようなケガ明け・ケガ予防用に特化した製品ではないと思うので
CW-Xの使用でケガをしなくて済むなどと考えることは禁物でしょう
ですが、このCW-Xのサポート力 着圧感が半端ではありません
全力で走る・急激にストップする・ひねると言った動きに対して筋肉が不必要な方向にぶれるないようなサポートをしてくれている感じが得られます
無理な動きをしない限りこのサポーターで守られているような感じですね
気に入らないところ
気に入らないところといえば一番は値段です
このCW-X シリーズ すべてのアイテムみんな高いです
今回記事で書いているふくらはぎ用の他に股関節と骨盤のサポートをしてくれるハーフショートパンツも愛用していて、これも結構高かったです
CW-Xを着用していればケガしないことは一切ないですが、ケガを起こしにくい防止アイテムとしてはかなり有能なものだと思っているので、ケガをして病院に通うお金・通う時間を考えると使うメリットはかなりプラスだと思います
私のような中年になるにつれて筋肉はしなやかでなくなってきてだんだんケガをしやすい硬い筋肉になってきます
その衰えを緩やかにするためには毎日のの食事・睡眠、普段のトレーニングやストレッチなどがいいと分かっているのですが、なかなかね…
だらしない生活を毎日過ごしている小生にとってはこのCW-Xは実際にかなり効くお守りだと思ってずっと使っています
保険とかのそんな感じですかね~?
CW-X ふくらはぎ用の履き方注意 (左 右 前 後) 区別がある
「左用」「右用」に分かれています
最近のスポーツ用のソックスなども「左用」「右用」に分かれているタイプがかなり増えてきましたが、このサポーターも同様に分かれています
「前側」「後ろ側」の区別もありますので履く時は左右と前後の向きに注意をする必要があります
「左」と「右」の判別は上部裏地に「L」「R」のタグが縫い付けられているのでひと目でわかると思います「L」が左で(LEFT) 「R」が右です(RIGHT)
前後の区別はふくらはぎの後ろ側をヒザ裏に向かって真っすぐ両側をサポートするような感じでタテの縫い目ラインをふくらはぎの後ろ側に合わせて履きます
下の写真はCW-Xの箱の裏面です 履き方はこれを見ればわかります
しょっちゅう使っていると覚えるのですが時々使用される方は「あれ?どう履くんだったっけ?」と忘れてしまいます
「前」「後」の区別の仕方は勿論ですが、「左」「右」の判別も、繰り返しの使用でタグが切れてしまったり、文字が消えて見えなくなってしまったりすることもありますので、できれば紙にメモしておいて、サポーターと一緒にを収納しておく方がいいかと思います
CW-X ふくらはぎ用の履き方注意 (履くのに苦労するんです)
CW-Xのシリーズは他のメーカーのインナーと比べて着圧感がすごいのが多いです
このふくらはぎタイプも結構着圧されている感がすごいのですが、ふくらはぎに着用する前に足の先から入れていくのはいいが、かかとを通りこしていくのがとても苦労します
サポーターを無理やり引っ張っても生地が伸びるだけですし、引っぱりすぎると破れてしまいます
実際2度目に購入したサポーターも自分で破いてしまったのです
(この時は脱いでいる時でした 少しあわてて脱いでいる最中に指をしっかりかけて引っ張ってしまったのです それで今回3度目の購入をしました)
履く時のコツは靴下を履いてからサポーターを履く
これが一番いいやり方だと思います
足裏やかかとにてんかふ(ベビーパウダー)を振ってから着用するのも結構いいやり方です
無理に引っ張らずに少しずつ生地を上に上に上げていってかかとを通していってください
CW-X ふくらはぎ用の脱ぎ方注意 (脱ぐのにも苦労するんです)
脱ぐ時も同じ苦労をします
なかなか脱げません
上部の生地をふくらはぎの中間あたりまでずらして
下部の生地を少しずつ引っぱり、なんとか かかとを超えて足裏を通り越したら
上部の方を裏返すようにかかとを通り越しかかとに残っている部分をゆっくり足裏まで引っ張ります
高価なものなので慎重に行ってください
履くのも脱ぐのもとても面倒くさいですが、使用するメリットはとても大きいと思います
CW-Xはスポーツ以外でも効果はあるのか
私は主にサッカーの練習や試合の時にCW-Xを使用していますが
一日中歩いたり、立っているシチュエーションでも使っています
ケガ防止だけでなく着圧の効果だと思うのですが
履いている時と履いていない時の足の疲れ具合が断然違うのです
CW-Xには使用する状況に合わせることができるように色んな着圧のものがありますので
それぞれみなさんに合った使い方を選択すれば日常生活や運動などにおいてとても快適な状態をつくってくれるので、一度試してはいかがでしょうか
直営店の他、百貨店やスポーツ専門店で販売されています
店によっては試着用が置いているところもあると思いますので店員さんに聞いてみるといいと思います
以上 CW-X ふくらはぎのレビューでした
最後までお読みいただきありがとうございました
コメント